おすすめ!【学生一人暮らし】ベッド5選!布団は必要か?

一人暮らし
学生の一人暮らしに最適なベッドは、どれなのか?
答えは、
・折りたたみベッド
・ソファベッド
・ロフトベッド
・エアーベッド
・フロアベッド

ベッドにマットレスを敷けば、布団は必要ありません。

快適な学生生活を送ろう!

>>>私が唯一おすすめする【折りたたみベッド】はこちら

おすすめ!学生「一人暮らし」のベッド5選

学生の一人暮らしには、どのようなベッドがいいのかな?

学生が、一人暮らしで居住するアパートやマンションの滞在年数は、おそらく在学期間だけ、という方が多いかと思います。

また居住する部屋も、学生の一人暮らしなら、ワンルームやコンパクトな所が多いため、限られた空間を有効に使いたいものです。

そこで、学生さんの一人暮らしにおすすめなベッドを5つ挙げて見ていきましょう。

①折りたたみベッド
②ソファベッド
③ロフトベッド
④エアーベッド
⑤フロアベッド

折りたたみベッド

折りたたみベッドは、どういうものなのか?

折りたたみベッドは、移動したり運ぶのにスゴく便利です。

起きたあとは、折りたたんでしまえます。

これなら学生の一人暮らしの部屋を、広く使うことができます。

ソファベッド

ソファ兼用

ソファベッドは、どういうものなのか?

文字通り、昼間はソファとして、

夜はベッドとして寝るために使用することができます。

学生の一人暮らしなら、いろいろな場面で対応できるところが利点となります。

ロフトベッド

ロフトベッドは、どういうものなのか?

ロフトベッドは、子供部屋などでも、よく使用されているものです。

学生の一人暮らしにも丁度良いベッドです。

●デメリット
組立てに、手間がかかる点です。
特に一人暮らしの女性の方は、ご家族や友人など、組立てを手伝ってくれる人を、探しておくと良いでしょう。
●メリット
天井近くに寝る場所があり、はしごなどで昇り降りできます。
はしごも学生なら、なんなく使えますね。
ベッドの下部スペースが有効に使えます。
ベッドは設置しっ放しなので、たたむなどの手間がいりません。

エアーベッド

エアーベッドは、どういうものなのか?

電動ポンプなどが内臓されているものが多く、空気を入れて使用します。

一人暮らしの自分用だけではなく、学生の場合は特に、友達を泊める時のために持っていると、かなり便利でおすすめです。

フロアベッド

フロアベッドは、どういうものなのか?

フロアベッドは、ベッドのフレームを直接、床に置いて、その上にマットレスを置いたベッドになります。

他のタイプと比較して、見た目もかなりスッキリしていて、良い感じです。

寝床の位置が低いため、視界を圧迫せず、学生の一人暮らしの狭い部屋を、広く見せる事が出来ます。

以上、5点のベッドの特徴を大まかに挙げました。

以下では、

・価格の安さ
・設置と解体、移動のしやすさ

これらの点から、学生の一人暮らしにピッタリなベッドを見てみましょう。

価格が安いのは?

価格が安いベッドは

価格的には、どうなのか?

一人暮らしの学生が、短期間だけ使用するものなら、コストをあまり掛けたくないという方も多いと思います。

そこで価格がリーズナブルで、学生にピッタリなものを、ピックアップしてみました。

なんといってもソファベッドが一番お手頃

質にこだわった良い物なら別ですが、学生の一人暮らしの消耗品として考えるなら、低価格のものを、とことん使いきってしまうというのも手です。

学生の一人暮らしであることを考え、多少乱暴に扱っても大丈夫な素材のもので、本革ではなく、汚れたらすぐ拭き取れるようなもの、を選ぶと良いでしょう。

価格も安いもので、10,000円未満からあります。

学生の方にはピッタリかもしれませんね。

これは2番目におすすめです。

エアーベッドも便利

こちらも、学生に優しく10,000円以内で購入できるものが多くあり、来客用に購入する方もいます。

一人暮らし用で、これを使用すると、大変便利です。

学生にも丁度良いかもしれません。

一旦、空気を入れて、ふくらませてしまえば、常時使用できます。

いざスペースが必要な時は、空気を抜いて片付ける事も出来ます。

ひとつ難点をいえば、通気性が気になるという点です。

一人暮らしの学生が、通気性にどこまで気を遣うかどうか、心配です。

それを解決するためには、下部に「すのこ」などを敷くと良いでしょう。

また定期的に底を持ち上げて、風を当ててあげるなどの工夫をすると良いでしょう。

学生なら、持ち上げるといった、少しの力仕事は問題ないでしょう。

折りたたみベッドは狭い部屋に便利

寝床の板面は「すのこ」で、通気性良く作られているものもあります。

その上に、マットレスや布団を敷くだけなので、専用マットがなくても、布団一式があればすぐに使えます。

学生の一人暮らしの狭い部屋には、とても便利です。

寝床の位置が、床から高さのあるものなら、たたまなくても下部に空間が生まれます。

その下部の空間には、収納ボックスなどを置くことが出来て、学生の一人暮らしの狭い部屋の収納不足には、強い味方となってくれるので、おすすめです。

部屋に設置と解体が簡単なベッドとは?

設置と解体が簡単なベッド

部屋への設置や解体、持ち運びが簡単なベッドなら、学生には、どのタイプが適しているでしょうか?

学生さんが一人暮らしをするにあたっては、実家から、アパートやマンションなどに引っ越す事が多いでしょう。

そうすると、学生の初めての一人暮らしの、最初の引越しの荷物は、あまり多くないと思います。

そして、部屋を退去する際も、比較的コンパクトな引越しになるため、引越し業者を使わずに、家族や友達の手を借りて荷物を運ぶ方もいます。

そのような傾向も考えて、一人暮らしの学生にピッタリなものを挙げてみましょう。

もちろん価格の安いものと、重複するものもあります。

折りたたみベッドは、とにかくコンパクト

コンパクトになるというのは一番の利点です。

ものによっては、下部にキャスターが付いているものがありますので、移動も便利です。

学生の一人暮らしで、なかなか布団を干せない時でも、その上に布団をかけておくだけで、簡易な布団干しとしても使えます。

またリクライニングが出来るものなら、寄りかかって楽に使用できるので、おすすめです。

エアーベッドは一つあると重宝

空気を抜いて専用の収納袋などに入れてしまえば運びやすく、学生の一人暮らしの引越し荷物としても、苦にはなりません。

キャンプなどにも持ち込んで使用することも出来ます。

友達の急な宿泊にも、大活躍します。

学生の方でも、ひとつ持っていると重宝するので、おすすめです。

マットレス型のソファベッドは軽量なものが多い

このタイプは、脚が付いているものではなく、マットレス型のものをたたんで、ソファとして使用するものです。

日中は、たたんでカバーなどを掛ければソファになり、広げれば寝具として使えます。

これには軽量なものが多いため、設置も運搬も楽です。

学生や女性の一人暮らしには、もってこいですね。

部屋の中でも移動がしやすいベッドとは?

部屋の中でも移動がしやすいベッド

移動しやすいベッドには、どのようなものがあるのか?

一人暮らしの学生の場合には、買う前にあらかじめ、工夫をしておいた方が良いことがあります。

すでに、配偶者や子どもがおり、一戸建てのマイホームを構えている場合には、リビングと寝室は分かれているのが普通です。

ベッドサイズが大きく、定位置に固定できるベッドの方が良いことがあります。

ところが、一人暮らしの学生は、趣味のグッズを置いたり、学校の予習復習、提出課題などの作業をしたり、友人と集まってパーティーをしたりと、多くの事があります。

学生特有の様々な目的で、同じ部屋を使わなければならないことが、多いはずです。

このような時には、ベッドが、いつもの位置にあるだけでも邪魔に感じてしまうのが普通です。

よって、学生であっても、購入の前に、一人暮らしの部屋の中で、ベッドの移動がしやすい点を考えておくのが、ベストといえるでしょう。

折りたたみベッドであったり、脚にキャスターが付いているもの、脚の裏面にすべり材を簡単に貼り付けることができるものなど、色々あります。

このように、移動できるベッドを選ぶことが、適切といえます。

折りたたみベッドなら場所を広くできる

特に、最初から折りたたみベッドであれば、場所を広く使いたい時には、2つに折って、部屋の空いたスペースに収納しておくことができます。

学生で友達が遊びに来た時には、折りたたんでスペースを空けましょう

また、そのまま日光が当たる場所に立て掛けて、布団や毛布を干すために活用することもできるので、とてもおすすめです。

キャスター付きなら移動が楽チン!

キャスター付きは、床面の素材や耐荷重などは考慮する必要があります。

しかし、キャスターがあれば、日常的に掃除をする際にも、たいへん便利なので、選んでみる価値が十分にあります。

ワンルームの狭い部屋におすすめのベッドとは?

ワンルームの狭い部屋におすすめ

ワンルームの狭い部屋には、どのようなベッドがいいのか?

学生で一人暮らしといえば、故郷のあるところから遠く離れた都会に出て、大学や専門学校の近くのアパートやマンションの一室を借りていることが多いはずです。

特に、ワンルームは、絶対的な面積が小さいということもあって、大きなスペースをとる家具は、なるべく設置したくはない。

これが学生にとっても、本音のところでしょう。

このような、学生の一人暮らしの狭い部屋にも対応できるベッドは、以下の通りです。

・折りたたみベッド
・ソファベッド
・エアーベッド
・ロフトベッド

ソファベッドは寝る時に組み替え

ベッドを、ソファと兼用にしてしまえば、テレビを見るなどの、日常的な目的にも利用ができます。

寝るときだけ組み替えればよいので、テレビ好きの学生には、おすすめです。

エアーベッドは畳めば小さくなる

来客に備えるということであれば、エアータイプは、畳んでしまえば限りなく収納スペースを小さくすることができます。

空気を入れる時間も、専用のコンプレッサーがあれば、それほど時間もかかりません。

ロフトベッドは空間を立体的に使える

ほかにも、よくあるロフトベッドの二階建ての製品も、活用の仕方によっては、狭い所ほど、威力を発揮することがあります。

このタイプは、空間を立体的に使うことができます。

下には、勉強机やクローゼットを置き、夜寝るときは、上のスペースを使う、といった効率的な使用ができます。

これは、学生の一人暮らしの狭い空間にはピッタリですね。

また、ロフトベッドとはいかなくても、中には、収納部分が付いているものもあります

本来であればデッドスペースになってしまう部分を、下着やセーターなどをしまっておくタンス代わりに活用できます。

ベッドに布団は必要なのか?

マットレスが敷けるベッドや、マットレスに替わるクッションが付いているベッドには、あらためて敷き布団は必要ありません。

敷き布団を買う必要はなく、また無駄な物を部屋に置くスペースも、もったいないです。

掛け布団は、夏用、冬用があると快適に過ごせます。

学生一人暮らしにおすすめベッド【まとめ】

学生一人暮らしにおすすめは、
・折りたたみベッド
・ソファベッド
・ロフトベッド
・エアーベッド
・フロアベッド

 

価格が安いベッドは、
・ソファベッド
・エアーベッド
・折りたたみベッド

 

ベッドの設置と解体が簡単なものは、
・折りたたみベッド
・エアーベッド
・ソファベッド

 

部屋の中でも移動がしやすいものは、
・折りたたみベッド
・脚にキャスター付きのもの
・脚の裏にすべり材を貼り付けできるもの

 

ワンルームの狭い部屋におすすめは、
・折りたたみベッド
・ソファベッド
・エアーベッド
・ロフトベッド

>>>私が唯一おすすめする【折りたたみベッド】はこちら